めちゃイケ 終了 フジテレビ

少し前から囁かれていた噂がついに実現のものに・・・
フジテレビの看板番組である「めちゃ×2イケてるッ!!」が来年の3月で終了することが決定したそうです。
無資格検査 スバル 国土交通省

国土交通省は9月29日にあった日産自動車の大規模な不正問題を受けて自動車メーカー各社に社内調査を指示したところ10月3日に自動車メーカーのSUBARU(スバル)でも日産自動車と同様の「完成検査員」の資格のない研修中の従業員が完成検査に従事していることが発覚してしまった!!
横浜ベイスターズ クライマックス 結果
セリーグ クライマックスシリーズ 日程

セリーグのクライマックスシリーズのいよいよ大詰め!!!
リーグ順位が3位だった横浜DeNAベイスターズが日本シリーズ進出に王手をかけました。今年のクライマックスシリーズはファーストステージ・ファイナルステージと合わせて天候にあまり恵まれてなく試合中止が頻繁に・・・それが功を奏してかどうかは不明だかリーグ順位では3位だった横浜DeNAベイスターズが好調だ。
タグ :クライマックスシリーズ セリーグ 日程
衆議院選挙 2017 ニュース
日産自動車 リコール 完成検査

今回日産自動車の「管理体制のずさんさ」や「法令軽視の体質」が発覚する事件が起こりました。さすがに今回の不祥事は消費者にも愛想をつかされそうな内容だ!!しかし何故こんなことになってしまうのか・・・
硬貨 材質 コイン

日本にはたくさんの種類のお金があります。種類としたら現在はこれだけ1万円札・5千円札・2千円札・千円札・500円・100円・50円・10円・5円・1円。
その中で紙幣ではなくて硬貨についてですけど、普段何気なく使っているのであまり気になることはないけど、言われてみれば・・・という疑問のお話です。
かき氷 ふわふわ 作り方

夏の終わりにこんなことを耳にしてしまった。「家庭でもお店で食べるふわふわのかき氷が出来る」と・・・・!?
この夏も暑かったので度々家でかき氷をして食べていたけど、お店のようなふわふわのものではなくて「ガリガリシャリシャリ」のまぁ~昔から食べてるいつものあの感じで食べていたのに・・・まさか家であのふわふわ食感を食べることが出来ただなんて・・・その作り方もっと早く知りたかったなぁ~
桐生祥秀 日本人初 秒台

なんと19年ぶりに桐生祥秀が2017年9月10日に行われた日本学生対校選手権(福井運動公園陸上競技場)の男子100メートル決勝で日本人初の9秒台が!!その記録は日本人が長年破れなかった10秒台の壁を超えて「9.98秒」という今までの日本記録を更新して偉大な新記録が樹立されたよっ!!
24時間テレビ 2017 マラソン

いよいよ今年の24時間テレビも今日(26日)の18時30分から放送開始^-^
この「24時間テレビ「愛は地球を救う」」の歴史は古くて放送が初めてされたのが1978年(昭和53年)。番組のコンセプトは今も昔も同じで「福祉」をテーマに放送されているので企画内容も「障害者や被災者や難病患者」の方に着目しているものやドキュメンタリーなどなど。。
今でこそ毎年恒例のものとなっているけど、始まった当初は、通常の放送を休止して特別番組を終夜放送するのはとても画期的なことだったみたいです。
ちなみに第一回目の総合司会は欽ちゃんこと萩本欽一、明石家さんまの元奥さん大竹しのぶ、大橋巨泉、竹下景子で、チャリティーパーソナリティーはピンクレディーでした。さすがにこのときは24時間マラソンはやってなかったです。。。